2018年の1年間、今までの藤巻町の記録を順次投稿していますが、各種の活動の参考にどのサイトを参照するべきかわかり難くなっていますので、目次的な頁を作成しました。このサイトの目次に各サイト名を記載していますのでクリックして下線のリンクの頁に入ってください。

藤巻町の歴史 ホームページの記事の年代別整理

⓵【藤巻町の沿革・地図・現状・地勢 と 過去の記録写真等】
藤巻町の概要 沿革 地図 現状公簿人口等 地形
http://fujimaki-cho.nagoya/藤巻町とは/__trashed-6/

町の歴史 昭和10年代
http://fujimaki-cho.nagoya/藤巻町とは/町の歴史/

町の歴史 東山あけぼの住宅地 光の里・文の里
http://fujimaki-cho.nagoya/藤巻町とは/東山公園あけぼの住宅地%e3%80%80光の里・文の里/

1964年頃の町内運動会
http://fujimaki-cho.nagoya/藤巻町とは/藤巻町の歴史%ef%bc%9a昭和39年ごろの町内運動会%ef%bc%882丁目/

東山公園道路新設の頃(1972年頃)の藤巻町
http://fujimaki-cho.nagoya/藤巻町とは/町の歴史%ef%bc%9a東山公園道路新設のころ/

町の歴史 「長期未整備公園緑地整備プログラム」に対応した「まちづくり活動」 付録(藤巻町の前史)
http://fujimaki-cho.nagoya/藤巻町とは/町の歴史%ef%bc%9a現在の藤巻町区域の都市計画公園指定/

町の歴史 龍神社の伝説
http://fujimaki-cho.nagoya/藤巻町とは/龍神社の伝説/

②の「長期未整備公園緑地整備プログラム」に対応した「まちづくり活動」に至るまでに藤巻町には様々な問題が起こりました。
特に樹林地・住宅地が抱える問題がどこから始まり、どのような経緯をたどったかに関しては、③の【第2次整備プログラム以降の「まちづくり」に向けて】の自治会主催勉強会やその前の準備のための行政との連絡会の資料で、基本的な事は記載されていますので、必要な際は参照ください。

ただ、1975年(昭和50年)から始まり、最終的に2013年に開通した高速道路問題については、それに対する住民の活動記録が上記の「まちづくり活動」のなかに、ほとんど記載されていません。
将来の藤巻町の活動の参考のために、「高速道路」に対応して活発な活動の展開についての記録類は、十分整理できているとは言えませんが、今後の参考のために藤巻町の本ホームページの次のサイトに公開しました。
藤巻町の歴史 高速道路反対活動の時代 「静かな環境を守り、高速道路に反対する会」の活動 – 藤巻町のwebサイト (fujimaki-cho.nagoya)

②【「長期未整備公園緑地整備プログラム(第1次 2008年)」に対応した「まちづくり活動」の記録  2009年~2018年第2次整備プログラム策定まで】
町の歴史 「長期未整備公園緑地整備プログラム」に対応した「まちづくり活動」のなかで作成した「まちづくり構想」等の閲覧サイト
この閲覧サイトは、2009年~2018年の活動のなかで作成した資料等のサイトが中心ですが、そのなかにも
①藤巻町の平成23年頃の状況を整理した藤巻町カルテ
②その頃までの藤巻町の歴史(名古屋市高速道路藤巻縦貫計画に対する藤巻町住民の活動記録等も含む)も記載して「平成23年度建築学会総会まちづくり広場東海(名古屋大学で開催)」で展示したパネル
等の資料も見られるようになっています。

http://fujimaki-cho.nagoya/まちづくり活動/町民の望み%ef%bc%88まちづくり構想%ef%bc%89/

町の歴史 「長期未整備公園緑地整備プログラム」に対応した「まちづくり活動」1期 2009年9月頃~2013年4月
http://fujimaki-cho.nagoya/藤巻町とは/まちづくり活動%e3%80%80初期段階2011年%ef%bd%9e2012年%e3%80%80要望書等/

町の歴史 「長期未整備公園緑地整備プログラム」に対応した「まちづくり活動」2期 2013年2月頃~2014年9月
http://fujimaki-cho.nagoya/藤巻町とは/まちづくり活動%e3%80%802012年%ef%bd%9e2015年%e3%80%80提案書からまちづく/

町の歴史 「長期未整備公園緑地整備プログラム」に対応した「まちづくり活動」3期 2014年5月頃~2016年3月
http://fujimaki-cho.nagoya/藤巻町とは/まちづくり活動%e3%80%802014年%ef%bd%9e2016年3月%e3%80%80「まちづくり構想/

町の歴史 「長期未整備公園緑地整備プログラム」に対応した「まちづくり活動」4期 2016年4月頃~2017年3月  (2017年11月以降の補足を含む)
http://fujimaki-cho.nagoya/藤巻町とは/町の歴史%ef%bc%9a「長期未整備公園緑地整備プログラム/

最終的な「長期未整備公園緑地の都市計画の見直しの方針と整備プログラム(第2次)」
平成30年(2018年)3月に名古屋市が最終策定して公表した「長期未整備公園緑地の都市計画の見直しの方針と整備プログラム(第2次)」の内容とその検討過程、説明会に関しては、名古屋市のホームページの下記の頁をご覧ください。藤巻町の要望書の一部が受け入れられて改訂されています。
http://www.city.nagoya.jp/shisei/category/53-10-9-24-0-0-0-0-0-0.html

③【第2次整備プログラム以降の「まちづくり」に向けて】
    2020年11月まで
上記第2次整備プログラム公表後、これからの「まちづくり」に関して藤巻町自治会内部での検討、名古屋市関係部門との話し合い、調整をくりかえしてきました。
さまざまな経緯を経て、2020年(令和2年)8月~11月末までに、名古屋市の藤巻町住民・関係者への最終的な説明会を開催、新しい段階に入りました。
その最終的な段階の一連の記録・資料を列挙しておきます。

行政関係者参加のうえで藤巻町自治会拡大役員会を開催して、藤巻町の今後の「まちづくり」について話し合い、第2次整備プログラムへの最終的な「行政からの住民その他関係者へのプログラム等の内容、これからの手続き等の説明」に際しての準備をしました。
令和2年8月25日行政との連絡会用資料 – 藤巻町のwebサイト (fujimaki-cho.nagoya)

行政からの一方的な公式説明会では、伝わらない住民の思いと行政の考え方を互いに理解しあうための勉強会を開催しました。
令和2年(2020年)9月27日に自治会主催の勉強会を開催しました。 – 藤巻町のwebサイト (fujimaki-cho.nagoya)

行政の公式説明会の終了後(翌日)に自治会では拡大役員会を開催して、新しい段階に入る「藤巻町各エリアのまちづくり」の進め方について話し合いました。
令和2年(2020年)10月25日に藤巻町自治会拡大役員会を開催しました。 – 藤巻町のwebサイト (fujimaki-cho.nagoya)

上記の内容は翌月の11月組長会で説明し町内に回覧しました。
なお、行政の第2次整備プログラム内容(及び今後の手続きも含めた進め方)に関する説明会概要(行政の公式議事概要)の写しも下記の11月組長会の閲覧サイトに含まれています。
藤巻町自治会2020年(令和2年)11月組長会資料 及び(速報)課題私道3(11組~13組にかかわる私道)補修工事の予告 – 藤巻町のwebサイト (fujimaki-cho.nagoya)