令和7年3月23日(日)午前10時から3月組長会がありました。今月も先月同様欠席者が目立ちました。

3月の議事・議題は次の通りです。

【自治会からの一般報告・連絡事項】
1) 4月27日(日)午前10時から集会所で、令和6年度の自治会総会が行われます。新旧組長は出席願います。旧組長は委任状を持って9:30に集合願います。総会終了後、新役員・新組長による4月組長会を開催します。
2) 総会資料の事前準備(新組長名簿の確認、会計報告など)
【「藤巻の”さと”を育む会」からの連絡事項】:
1) 令和6年度オアシスの森散策路の整備工事が完了し、R7年3月21日正式に開場しました。
2) 3月8日(土)午前10時~12時 「森をあるこう」(オアシスの森散策路のお披露目)がありまました。参加者大人18名、子ども6名、主催者側11名
3) 3月15日(土)午前10時~12時 西山水処理センターで、「木や竹を使った工作」のイベントがありました。作成した樹名板を、オアシスの森内の樹木に付けに行きました。参加者大人17名、子ども14名、主催者側11名
4) 4月5日(土) 午前10:30~12:00 藤巻町はるまつり、オアシスの森(藤巻・山香町)の竹林整備(タケノコ除去)(原則:子供会、学童、ボーイスカウト向け)
5) 4月13日(日) 午前10:30~12:00 藤巻町はるまつり、オアシスの森(藤巻・山香町)の竹林整備(タケノコ除去)(原則:各自治会会員向け)保険料等として、100円/人。
※ 上記2つのイベントのために、お手伝い(ボランティア)を募集しています。
また、事前の竹林整備を3月30日(日)午前10時から行います。(10名の参加があり、無事終了しました。タケノコの赤ちゃんも10個以上ありました)
6) 名東プレーパーク  4月13日(日)藤巻・山香の森 森の入口ひろば 10時~15時ごろ (既に別に掲載中)
【学区からの連絡事項】: 西山学区連絡協議会からの配布資料は次頁添付資料の通り。
【その他活動の予定】
 学区資源回収(毎月第1火曜日) ・・・・・・4月1日(火) 各ステーション
 東山の森づくりの会 藤巻班 (はるまつり竹林整備補助・・4月5(日土) 9:30~12:30(藤棚ば集合)
         (竹はるまつり林整備補助・・4月13(日) 9:30~12:30(藤棚集合)
       竹林整備・・・・・・・・4月26日(土) 10:00~11:30
 荒池ひろば愛護会清掃奉仕 ・・・・・・・・・4月12日(土)、26日(土) 10:00~(開始時刻変更)
 交通安全街頭指導・・・4月10日(月) 中谷(春の交通安全運動週間のため西山本通3丁目交差点)、20日(日) ありません、30日(水) 川村
以降の組長会予定(原則第4日曜日): 8月、12月は原則ありません
  4月27日(日)(総会&組長会)、5月25日(日)、6月22日(日)、7月27日(日)
自治会からの回覧・配布資料
1) 名東プレーパーク4月のご案内
(以下はHPには掲載しません)
2) 令和6年度活動報告(案)
3) 令和6年度決算(案)
4) 令和7年度予算(案)
5) 令和7年度活動方針(案)
西山学区 連絡協議会からの配布資料
 2024年度第11回定例会レジメ(3月14日)配布物一覧表による
〇:回覧します、×:関係者止まり(回覧しません)

1 ファイル取扱者変更確認一覧(新規の方用)
2 防犯関連補助金の制度変更
3 災害対策委員Vol.4
4 春の交通安全市民運動について該当者のみ
5 交通安全・生活安全ニュース2025春号
6 西山交番だより
7 防犯あいち春号
8 学校だより西山かわら版No.16  &  特別版
9 認知症の人を介護されているご家族の方へ
10 防犯関連補助金の制度変更について
11 盆おどり大会「やぐら」設営事前契約について(HPには載せません)