天候の変化の激しい朝でした。
まだ陽は差しておらず、強風(南風)が吹き荒れていましたが、北の森のせいで風が回って、水面は北北東から南南西に向かって吹く感じでした。
カメは風と雲の関係か全く姿を見せませんでした。
アオサギが倒木の上で頑張っていましたが、上流方向へ移動してカメラを構えようとした時、気配を感じられたようで、飛び立たれてしまいました。


上空を旋回し、西北方向へ飛び去ってしまいました。
上流では黄色のノウゼンカズラが強風に揺れながら咲いていました。
西岸南の定位置に戻って目を凝らすと、堤防の近くでカイツブリが1羽強風にも負けず頑張って泳いでいました。
強風に流されずに、堤防の真ん中あたりにとどまっておりました。
結局4編の動画を撮りましたが、あきらめて帰宅しました。
動画はありませんが帰る途中、アゲハ蝶の仲間を撮影。新池に行く前にも撮っておりました。

