梅雨入りが宣言された、雨の朝になりました。
池に流れ込む、西の源流の流量も増していました。2本の流れ込みの合流点と池への流入点の動画も短時間ですが撮りました。
もちろん、甲羅干しのカメはいません。

けなげにもカイツブリは1羽が巣の上に、もう1羽がその周りに居りました、近づいてカメラを構えると、そばにいたのは逃げてしまいました。

雨の中、アオサギがいつもの倒木にたたずんでいました。


上流側に行ってみましたが、カモ類の姿はありませんでした。


そうこうしていると、アオサギが飛び出し、池の周りを回って、西の方へ行ってしまいました。
雨なので、長いはせず、もう一度カイツブリの巣の様子を撮って帰りました。
