朝早いうちは雨も小降りだったのですが出かける頃は本降りになってしまいました。当然カメは甲羅干しはしていませんでした。



雨の新池を見渡してから、よく見ると、雨にもかかわらず、カイツブリが1羽中央付近で漂っているのが見えました。

新池の水面を見ると、南西岸の水源の流入口の方から北東の堰堤の方にかけて色(反射、波の立ち方)の違う帯ができておりましたので、スチール写真を数枚撮りました。


しばらくすると、堤防の中ほどに向けて泳ぎだしました。そして枯れ木が複雑に絡まっているところの近くの茂みに潜り込みました。

雨もひどくなっていたのでカメラを取り外して帰り支度をしていて北岸を見ると、アオサギがいたので、カメラを構えようとすると、目が合ったのか、飛び立たれてしまい、慌てて動画モードのスイッチをいれましたが、水滴がレンズ表面に落ち、一部ぼけています。スチール写真を1枚撮って、撮り直したのが2本目です。
雨もひどいので短時間で切り上げました。