(アップ・更新が滞っております。申し訳ありません)

池に行く途中羽黒トンボを撮りました。

雲が多い朝でした。北岸の上流側にシラサギが1羽おり、上流側に撮影に行っているとカイツブリは2羽とも池の中ほどに出てきていました。


しばらくすると1羽が堰堤近くに居りましたが、巣を観察すると、水面から離れてしまっています。カイツブリは南下していき、また2羽揃いました。しかし、すぐに1羽は北上し、もう1羽は南下し、南岸の茂みにに入り込みました。北上したカイツブリは堰堤前を通り北岸の倒木方向へ向かいました。


日照り続きでかなり水位が下がりました。上流では地面が現れ、サギと思われる水鳥の足跡がついておりました。


カメの甲羅干しする沈木もほとんど姿をみせ、その間からウシガエルが顔を出しておりました。

南西岸のカイツブリも北上し合流しともに北岸沿いに移動しました。シラサギはそのままじ~ーっとしておりました。
北岸倒木付近にいた2羽のカイツブリはともに西岸上流側へ向かってきましたが、撮影のために上流側に向かったら、方向転換して堰堤方向へ行ってしまいましたので、本日の撮影はここまでにしました。

帰りに、昨日見かけた西の水源からの流れのアメリカザリガニの赤ちゃんの動画を撮りました。