令和7年11月組長会が11月23日(日・祝)にありました。
議題等は以下の通りです。
【自治会からの一般報告・連絡事項】
1) 役員・委員の欠員(北坂防犯委員の病欠・辞退と会計の欠員)、保健環境委員の改選時期、
2) 西山学区運動会10月26日(天候不良で、パン食い競争だけ体育館で行われました。)
3) 10月30日(木)子ども会 ハロウィーンイベント(チラシのように無事終わりました。)
4) 11月3日(月・祝)植田山白龍社祭礼(午前8時半から有志により準備され、会長挨拶のあと、玉串奉典してから子ども獅子・子ども神輿が町内を巡行したあと、子供たちにはお菓子やみかんが配られ、大人の方はお供えがくじ引きで渡されました)
5) 西山学区安否確認訓練について:11月16日終了しましたが、約30%の掲示率でした。
6) 西山学区自主防災訓練参加者募集:11月16日(日)無事終了しました。
7) 12月7日(日) 第44回東山一万歩コースを歩く会(藤巻・山香の森を通ります)
8) 町内大掃除:12月14日(日)9:30 ~ 11:00 (雨天時12月21日 同時刻)
9) その他
【「藤巻の”さと”を育む会」からの連絡事項】:
1) オアシスの森秋の自然観察会11月22日(土) (詳細は組長会当日報告)
2) 12月7日(日) 第44回東山一万歩コースを歩く会 (藤巻・山香の森内を往きに通過します)
3) 名東プレーパーク 12月21日(日)藤巻・山香の森 森の入口ひろば 10時~15時ごろ
【学区からの連絡事項】:
1.「にしやまねっとにゅーすサイト」が開設されました。 https://actarea.org/nishiyama
(従来、藤巻町のHPに掲載していた、学区からの回覧資料は今後特別の場合を除き掲載しません。)
【その他活動の予定】
学区資源回収(毎月第1火曜日) ・・・・・・12月2日(火) 各ステーション(アルミ缶は金曜日の資源ステーションではなく、随時 藤巻町集会所横の学区の回収ボックスへ)
東山の森づくりの会藤巻班 散策路整備等・・12月13日(土) 10:00~12:00(藤棚集合)
東山一万歩コースを歩く会・・12月7日(日) およそ9:00~1000(オアシスの森散策路)
荒池ひろば愛護会清掃奉仕 ・・・・・・・11月13日(土)、27日(土) 10:00~
交通安全街頭指導・・12月の当番はありません
自治会からの回覧・配布資料
1) ハロウイーンイベントのお礼
2) 町内大掃除のお知らせ
3) 名東プレーパーク12月のご案内(別に掲示)
以降の組長会予定(原則第4日曜日): 8月、12月は原則ありません
1月25日(日)、2月22日(日)、3月22日(日)、4月26日(日)
西山学区 連絡協議会からの配布資料:
2025年度第6回定例会レジメ(11月7日)配布物一覧表による
〇:回覧します、×:関係者止まり(回覧しません)
追加:× 町を美しくする地域美化活動の実施について 11月29日(土)8:30~10:00(予定)
