2021年(令和3年)7月25日(日)10時~11時 に 藤巻町自治会2021年7月組長会が開催されました。
令和3年度は、新型コロナ感染症対策のため 近況事態宣言や蔓延防止対策の期間が続き、役員、委員、組長の交代後の顔合わせも含め組長会が開催できませんでした。
今回も未だ感染症はおさまってはいませんが、公的な警戒宣言等はでていませんので、今年度の自治会活動の基本方針等について執行部の考え方を説明し9月以降の活動につなげるための開催となりました。
ただ短時間での会合とするために、自治会から特にお伝えすること以外の、名東区、西山学区等から連絡されている行政等のお知らせ事項は、組単位での回覧板でお伝えすることにして、組長会での報告はとりやめました。
コロナ禍のなか、また夏休み等の行事のなかでしたが、
組長各位も15名中14名出席となり、役員、委員とあわせて20名の参加をえて行うことができました。
当日の会議資料および前述の回覧資料は、組ごとに回覧されますが、このサイトでもご覧できるように公開します。
組長会冒頭で執行部より藤巻交差点で7月20日に交通事故があり、藤巻町住民(自治会員)が重傷、23日に逝去された旨の報告がありました。深く哀悼の意を表します。
今後の安全対策等の対応については別途考えることになります。
組長会当日の執行部からの説明で、特に「オアシスの森づくり事業」に関し行政当局等の考えも含めて、具体的に藤巻の森のどの区域を対象に考えているのか等の議論もありましたが、行政としては藤巻区域の借地対応区域のすべての私有樹林の地主対象に借地交渉をしている模様だが、詳細は不明、それらの状況も聞きながら、9月以降に自治会内部の検討会で藤巻の考えをまとめる予定と執行部より説明がありました。
その他、夏休みの子ども会行事(ラジオ体操) ゴミステーション問題、不法投棄にかかわる問題、ゴミ分別等を記載した資源ガイドの全戸配布等の報告もありました。
本日の資料を以下に示します。下線が引かれた資料名をクリックするとpdfファイルが開きます。
なお 招集案内のなかで記載されている西山学区防災カルテは膨大なので別紙としては添付していませんが、下記をクリックすれば、名古屋市ホームページからご覧になれます。
1501hishiyama.pdf (city.nagoya.jp)
別紙3 別紙4のゴミ第2ステーション廃止検討、粗大ごみ不法投棄」についての資料は、私信ですので公開はしません。
なお、ゴミ分別等の混乱防止のため、名古屋市環境事業局の資源化ガイドを回覧板にあわせて全戸配布しました。
これは、下記の名古屋市ホームページからご覧になれます。
資源化ガイド 概要版 3.1メガgomigenryoshigenkagaido_A2_H1_2020 (city.nagoya.jp)
資源化ガイド 家庭用保存版 13メガ
01pannhu.pdf (city.nagoya.jp)
以下は、学区連絡協議会より配布依頼されている資料です。
別紙A 学区盆おどり大会、学区民運動会の中止にについて
別紙B 令和3年度日本赤十字社祉費募金の協力のお礼並びに日赤への送金完了のお知らせ
別紙E 令和3年7月定例会資料6_戸別訪問を再開します(名東消防署からのお知らせ)
別紙J めいとうゆめは~とVol89 夏号(名東社会福祉協議会)
別紙M 認知症市民講演会(名古屋市スポーツ市民局地域安全推進課)
別紙N Ai× 防犯ボランティア(名古屋市スポーツ市民局地域安全推進課)講演会事前申し込み書付き